--- a/browser/chrome/browser/preferences/preferences.properties
+++ b/browser/chrome/browser/preferences/preferences.properties
@@ -106,15 +106,11 @@ offlinepermissionstitle = オフラインデータ
####Preferences::Advanced::Network
#LOCALIZATION NOTE: The next string is for the disk usage of the http cache.
# e.g., "Your cache is currently using 200 MB"
# %1$S = size
# %2$S = unit (MB, KB, etc.)
actualCacheSize = 現在のディスクキャッシュ量は %1$S %2$S です。
-#### Syncing
-connect.label = 接続
-disconnect.label = 接続を解除
-
stopUsingAccount.title = このアカウントの使用を中止しますか?
differentAccount.label = これにより、すべての Sync アカウント情報と設定がリセットされます。
differentAccountConfirm.label = すべての情報をリセット
--- a/browser/chrome/browser/preferences/sync.dtd
+++ b/browser/chrome/browser/preferences/sync.dtd
@@ -1,44 +1,40 @@
<!-- The page shown when not logged in... -->
<!ENTITY setupButton.label "&syncBrand.fullName.label; をセットアップ">
<!ENTITY setupButton.accesskey "S">
<!ENTITY weaveDesc.label "&syncBrand.fullName.label; を使えば、Firefox の履歴、ブックマーク、パスワード、開いているタブに、様々なデバイスからアクセスできます。">
<!-- The page shown when logged in... -->
-<!ENTITY accountGroupboxCaption.label "&syncBrand.fullName.label; アカウント">
-<!ENTITY currentAccount.label "現在のアカウント:">
<!-- Login error feedback -->
<!ENTITY updatePass.label "更新">
<!ENTITY resetPass.label "リセット">
<!-- Manage Account -->
<!ENTITY manageAccount.label "アカウントを管理">
<!ENTITY manageAccount.accesskey "A">
<!ENTITY viewQuota.label "サーバ使用量を表示">
<!ENTITY changePassword.label "パスワードを変更">
<!ENTITY mySyncKey.label "自分の Sync キー">
<!ENTITY resetSync.label "Sync をリセット">
-<!ENTITY stopUsingAccount.label "このアカウントの使用を中止">
<!ENTITY addDevice.label "デバイスを追加">
-<!-- Sync Settings -->
-<!ENTITY syncPrefsCaption.label "ブラウザ同期">
-<!ENTITY syncComputerName.label "デバイス名:">
-<!ENTITY syncComputerName.accesskey "c">
-
<!ENTITY syncMy.label "同期するデータ">
<!ENTITY engine.bookmarks.label "ブックマーク">
<!ENTITY engine.bookmarks.accesskey "m">
<!ENTITY engine.tabs.label "タブ">
<!ENTITY engine.tabs.accesskey "T">
<!ENTITY engine.history.label "履歴">
<!ENTITY engine.history.accesskey "r">
<!ENTITY engine.passwords.label "パスワード">
<!ENTITY engine.passwords.accesskey "P">
<!ENTITY engine.prefs.label "個人設定">
<!ENTITY engine.prefs.accesskey "S">
+<!-- Device Settings -->
+<!ENTITY syncComputerName.label "デバイス名:">
+<!ENTITY syncComputerName.accesskey "c">
+<!ENTITY deactivateDevice.label "このデバイスを停止する">
<!-- Footer stuff -->
<!ENTITY prefs.tosLink.label "利用規約">
<!ENTITY prefs.ppLink.label "プライバシーポリシー">
--- a/browser/chrome/browser/syncGenericChange.properties
+++ b/browser/chrome/browser/syncGenericChange.properties
@@ -25,11 +25,11 @@ new.synckey.label = Sync キー
new.password.title = パスワードの更新
new.password.introText = パスワードがサーバから拒否されました。パスワードを更新してください。
new.password.label = 新しいパスワードを入力
new.password.confirm = 新しいパスワードを再度入力
new.password.acceptButton = パスワードを更新
new.password.status.incorrect = パスワードが間違っています。再度入力してください。
new.synckey.title = Sync キーの更新
-new.synckey.introText = Sync キーが変更されました。新しい Sync キーを入力してください。
+new.synckey2.introText = 他の Sync デバイスで Sync キーが変更されました。更新された Sync キーを入力してください。
new.synckey.acceptButton = Sync キーを更新
new.synckey.status.incorrect = Sync キーが間違っています。再度入力してください。
--- a/browser/chrome/browser/syncSetup.dtd
+++ b/browser/chrome/browser/syncSetup.dtd
@@ -66,17 +66,17 @@
<!ENTITY addDevice.dialog.syncKey.label "お使いのデバイスで &syncBrand.shortName.label; を有効にするには、Sync キーを入力する必要があります。以下の Sync キーを印刷、または保存して、デバイスに入力してください。">
<!ENTITY addDevice.dialog.connected.label "デバイスが接続されました">
<!-- Existing Account Page 2: Manual Login -->
<!ENTITY setup.signInPage.title.label "サインイン">
<!ENTITY existingSyncKey.description "Sync キーは他の Sync デバイスの &syncBrand.shortName.label; オプションの "アカウントを管理" の "自分の Sync キー" で確認できます。">
<!ENTITY verifying.label "確認中...">
<!ENTITY resetPassword.label "パスワードをリセット">
-<!ENTITY lostSyncKey.label "Sync キーを忘れた場合">
+<!ENTITY resetSyncKey.label "他の Sync デバイスをなくした場合。">
<!-- Sync Options -->
<!ENTITY setup.optionsPage.title "同期オプション">
<!ENTITY syncComputerName.label "デバイス名:">
<!ENTITY syncComputerName.accesskey "c">
<!ENTITY syncMy.label "同期するデータ">
<!ENTITY engine.bookmarks.label "ブックマーク">
--- a/other-licenses/branding/firefox/brand.dtd
+++ b/other-licenses/branding/firefox/brand.dtd
@@ -1,5 +1,4 @@
<!ENTITY brandShortName "Firefox">
<!ENTITY brandFullName "Mozilla Firefox">
<!ENTITY vendorShortName "Mozilla">
<!ENTITY trademarkInfo.part1 "Firefox および Firefox ロゴは 米国 Mozilla Foundation の米国およびその他の国における商標です。">
-<!ENTITY trademarkInfo.part2 "Some of the trademarks used under license from The Charlton Company."> <!-- (^^h 未訳 -->